ANAマイルを使った特典航空券(タイ航空搭乗)で、ドイツ・ミュンヘンとスペイン・バルセロナをメインに酒飲み旅行してきました。
全体のスケジュールやどういったプランかなどはこちらの記事を参考にされてください。
その際、復路ではタイ・バンコクでストップオーバーし、旅(というかアルコール)の疲れを癒やしていました。
この時は「Double Tree by Hilton Sukhumvit(ダブルツリーbyヒルトンスクンビットバンコク)」に宿泊しました。
今回はこのホテルでの滞在についてレポートしたいと思います。
BTSプロンポン駅から徒歩5分のとても便利な立地
ホテルは、Soi26を少し入ったBTS「プロンポン」駅から徒歩5分くらいの立地です。
ですのでとてもアクセスの良い場所にあります。
外観というかエントランス前はこんな感じ。

ダブルツリーのロゴがあって噴水がありますね。
高層階の部屋にアップグレードされました
ホテルには午後4時くらいに到着。

早速チェックインを済ませると、ダブルツリーではおなじみのクッキーをいただきました(^^)

私はクレジットカード保有によるなんちゃってゴールド会員なのですが、ゴールド会員向けの特典が書かれたレターをいただきました。
しっかりと名前入りでしたね(^^)

記載されていた特典内容は次の通り。
- ヒルトン・オナーズポイントを獲得可能
- マイルストーンボーナス(一暦年の宿泊日数が40泊に達すると、40泊目とそれ以降の宿泊10泊ごとに10,000ボーナスポイントを獲得)
- エクスプレスチェックアウト
- 80%のボーナスポイント加算
- 無料高速インターネットアクセス
- ハッピーアワー:18-20時(7階モゼックバー)
- My Way Benefit:毎日無料のコンチネンタルブレックファストまたは1,000ポイント
- 客室のアップグレード
- レイトチェックアウト
今回はポイントで宿泊したのでボーナスポイント的な特典は受けられなかったですが、部屋は高層階にアップグレードされ、無料の朝食とかレイトチェックアウトはしっかりと特典を享受できました。
あと、ハッピーアワーはプールのある7階のバーで受けられるとのことでしたが、確か内容が「buy 1 get 1 free」みたいな感じで言っていたように思います。(違っていたらスイマセン)
部屋に行くと、フルーツと一緒に、キティちゃんデザインのタイのお菓子が置いてありました。

お土産にいただておきました(^^)
レトロな雰囲気が混じるロビー
ダブルツリーに宿泊するともらえるクッキーのクッキー缶。

サッカーボールを模したようなデザインのオブジェ。

まったり座れるチェアがあったり。

ロビーにはビジネスデスクもあり、印刷したりできそうです。

古いラジオが壁に飾ってあります^^;

なんだかとても独創的なデザインの展示物が多かったですね。


さて、それでは客室に向かいましょう。

落ち着いた雰囲気の室内
今回は21階のお部屋。

小さめのデスクがあり、壁掛けのテレビが有るまぁ普通の広さのツインルーム。

デスクは丸テーブル、個人的には四角いテーブルのほうが作業しやすく好み。

電話やコンセント類もこのあたりに集中していました。

他に、ベッドの間にも電話やコンセント、スイッチ類があります。

上のエビアンは有料ですが、下の水(たぶんChang)は無料でした(^^)

セキュリティボックスに冷蔵庫もしっかりとあります。

カップ、グラス類は引き出しの中にありました。

ハンガーも十分なほどありますね。

他にアイロンやアイロン台も完備。

窓からは、隣にあるヒルトンスクンビットバンコクが見えます。
このダブルツリーと隣のヒルトンは細い道があってそれで行き来できるようになっています。

バスルームは、スライドドアを開けると中が見える仕様(^^)

そこから部屋を見るとこんな感じ。

綺麗に清掃が行き届いたバスルーム
続いてこちらがバスルーム。


アメニティは「クラブツリー&イヴリン(Crabtree and Evelyn)」というものでした。
公式サイト(※株式会社ハウスオブローゼは2019年12年31日に販売を終了したため当該ページへのリンクを削除しています)から引用したブランド紹介です。
クラブツリー&イヴリンは、世界中に500以上の店舗をもち、香りを楽しむ幅広い品揃えと品質へのこだわりで世界的に有名なフレグランスブランドです。 創業は1972年で、設立者のCyrus Harveyが、世界中の美しい石鹸を集めた小さなお店をはじめたのがきっかけで、クラブツリー&イヴリンは誕生しました。
“Finding your indulgent moments every day”
日常のごく普通の生活を特別で楽しい体験に。センスに富んだ洗練されたギフトやナチュラルベースの香り豊かなフレグランス、バス&トイレタリー、リラクゼーションを目的としたホームフレグランスまで、季節を彩る花や果実、ハーブなどの天然素材にこだわり、自然の恵みを最大限に活かしたクラブツリー&イヴリンならではの英国的センスを提供します。


シャワーのみですが、扉もしっかりとしていて外側に水が漏れることはありませんでした。

水回りは綺麗に掃除されている印象でした。
シャワーはお湯の出や温度も問題なく、快適なシャワーを浴びることができました。
ゴールドメンバーは朝食特典付き|美味しい朝食をいただきます
朝食が無料という特典はありがたいですよね^^
1階にあるレストランで朝食をいただきます。

席は半分くらい埋まっていたでしょうか。


壁には写真を中心にいろいろ展示されていました。


けっこうな種類のパンがありました。どれも香ばしい香りが漂っていて美味しそうでした。


こちらには、ワッフルとかパンケーキがあります。

朝食ビュッフェでは定番のベーコンやソーセージ。

ヌードルバーもありました。お好みで味を調整することができます。

写真では分かりにくいですが、寿司(的なもの)とかそばもありました。
けっこう日本人客も多かったので、そういった面で用意しているのでしょうか…

こちらはサラダバー。

中華まんもありました。

こちらにはシリアルなんかも。複数種類用意されていました。

東南アジアはフルーツがとても美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいます(^^)


ジュース類はオシャレな瓶に詰められていました。

ということで、こんな感じに朝食をいただきました。



朝食後はプールでのんびりするのがたまらない
朝食後は7階にあるプールに来ました。

ここがMOSAICバーですね。
ゴールド会員特典でハッピーアワーを受けられるところです。

さすがにこの時間から飲んでいる人はいない…というかスタッフすらいない…

バーからはプールがこんな感じに見えます。

プールでは数人が泳いでいる程度で、パラソルも余裕で空いていました。



小さめのプールではありますが、さっと泳いであとは日光浴がとても気持ちいいですね(^^)
レイトチェックアウトもできたので、ただひたすらのんびりと過ごしました。
まとめ
タイ・バンコクで宿泊した「Double Tree by Hilton Sukhumvit(ダブルツリーbyヒルトンスクンビットバンコク)」について紹介しました。
BTS「プロンポン」駅から徒歩5分くらいの距離にあり、アクセスは良いと思います。
館内も客室内も綺麗に清掃してあり、ロビーの独創的なデザインの雰囲気も素敵だと思います。
ゴールド会員特典の無料朝食をいただき、レイトチェックアウトで時間に余裕をもってプールでのんびりするというのが、個人的にとても価値ある使い方と思っています。
※ヒルトン会員の方は公式サイトから予約することをオススメします
コメントを残す