ニノイ・アキノ国際空港(フィリピン・マニラ)からシンガポール・チャンギ国際空港に向かう際に、シンガポール航空の「SilverKris Lounge」を利用しました。
今回はそのレポートをしたいと思います。
マニラまでのフライトレビュー記事はこちらをどうぞ↓
2024年の遅めの夏休みでバリ島&タイ・バンコクへ
2024年は5月にバンコクへ行っていたので、10月にはなりましたが遅めの夏休みという感じで、バリ島とバンコクへ行ってきました。
全体のスケジュールや、バリ島のあるインドネシアへの入国手続きがいろいろやることがあったので、その内容についても紹介しています。
SilverKris Lounge@マニラ・ニノイ・アキノ国際空港(第3ターミナル)
まずこのラウンジの営業時間や場所、入室条件を確認しておきましょう。
ロケーション&営業時間
まずロケーションですが、ターミナル3にあり、出国エリアの4階に位置します。
このラウンジは、毎日04:30~09:00、11:00~18:00で営業しています。
入室条件
シンガポール航空のラウンジは、シンガポールのチャンギ空港とそれ以外の空港でのラウンジで入室条件が異なっており、以下のようになっています。(詳細はこちら→公式ページ)
| 搭乗 | メンバーシップ、ステータス、搭乗クラス | チャンギ空港(T2,T3) | それ以外の空港 | |
|---|---|---|---|---|
| シンガポール航空 | スイート、ファースト | The Private Room First Class SilverKris Lounge with a guest |
First Class SilverKris Lounge, where available*1 | |
| ビジネス | Business Class SilverKris Lounge | Business Class SilverKris Lounge | ||
| Solitaire PPS Clubメンバー | First Class SilverKris Lounge | First Class SilverKris Lounge, where available*1 | ||
| PPS Clubメンバー | Business Class SilverKris Lounge | Business Class SilverKris Lounge | ||
| クリスフライヤーエリートゴールド、スターアライアンスゴールドメンバー | ビジネス | Business Class SilverKris Lounge | Business Class SilverKris Lounge | |
| プレミアムエコノミー、エコノミー | KrisFlyer Gold Lounge | Business Class SilverKris Lounge | ||
| スターアライアンス | ファースト | First Class SilverKris Lounge | First Class SilverKris Lounge, where available*1 | |
| ビジネス | Business Class SilverKris Lounge | Business Class SilverKris Lounge | ||
| Solitaire PPS Clubメンバー、PPS Clubメンバー、クリスフライヤーエリートゴールド、スターアライアンスゴールドメンバー | ビジネス | Business Class SilverKris Lounge | Business Class SilverKris Lounge | |
| プレミアムエコノミー、エコノミー | KrisFlyer Gold Lounge | Business Class SilverKris Lounge | ||
*1:香港、ロンドン、メルボルン、シドニーのシルバークリスラウンジには、ファーストクラスセクションがあります
チャンギ空港には「クリスフライヤーゴールドラウンジ」があり、スターアライアンスゴールドメンバーでプレミアムエコノミーやエコノミークラスに搭乗する場合は、「シルバークリスラウンジ」ではなく「クリスフライヤーゴールドラウンジ」に案内されます。
それ以外の空港では、ファーストクラスに搭乗する場合以外は、「シルバークリスラウンジ」に入れるということですね。
エントランスはこんな感じ。


席数も多くて落ち着いた雰囲気のラウンジ
ゆったりとしたソファー席が多く配置されています。窓はありますがほとんどがカーテンで遮光され、照明によって落ち着いた雰囲気が作られていました。


中央付近には大きなテーブル席にがあり、PCなどで作業しやすいスペースになっているようでした。


この時は15時過ぎくらいでしたが、利用者は2〜3割といった感じでしたね。
料理もドリンクもかなり充実
次はフードを紹介します。フードは大きなテーブルにまとまっていて、おしゃれにデコレーションされて用意されていました。
チーズやクラッカー、ハムなどがありました。


サラダや、小さなカップに入ったパフェなんかも。


ナチョパスタバーと書かれていますが、ナチョスを好みのテイストにアレンジして頂けるコーナーもありました。


ペンネやローストビーフがありました。


スープをセルフで注いで作るヌードルコーナー。


他には、焼きそばや野菜炒めなんかもありました。


野菜の中華まんや、クアパオと呼ばれる料理もありました。


パン類は、ロールパンにレーズンパンがありました。


缶タイプのソフトドリンクなどはこちらの冷蔵庫で冷やされて陳列されていました。


スピリッツや、ワインなどは冷やされて用意されていました。


このときはこんな感じで少し頂きました。特にローストビーフが美味しかったですね。


一番奥の席に座っていましたが、席間のスペースも十分にあり静かな雰囲気の中でフライトを待つことができました。


最後に、ラウンジのWiFi速度を計測してみたところ、以下のような結果になりました。


ダウンロードは約24Mbpsで普通に使う分には特に困らないくらいの速度が出ていました。
まとめ
ニノイ・アキノ国際空港(フィリピン・マニラ)にあるシンガポール航空の「SilverKris Lounge」について紹介しました。
ラウンジ内にはゆったりとしたソファー席がメインで配置されており、全体的にゆったりと落ち着いた雰囲気でした。
フード類は様々な種類が揃っていて、しっかりと食事を取ることもできますし、お酒のツマミになるメニューも非常に充実していました。
ソフトドリンクだけではなくアルコール類も一通り揃っていました。





コメントを残す