先日、横浜に行った際に宿泊した「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の宿泊レビューをしたいと思います。
みなとみらい線馬車道駅より徒歩3分でアクセスの良い立地のホテル
みなとみらい線馬車道駅より徒歩3分ほどの距離にあって、アクセスが良くて非常に立地の良い場所にあります。(JR桜木町駅からだと徒歩9分ほど)
ホテルの外観はこんな感じ。巨大なタワーホテルですね。
来た道から最短と思われるように行ったのですが、どうやらこちらはメインエントランスではなかったようですね。。
チェックインロビーの雰囲気はこんな感じで、さながら空港のチェックインカウンターのようですね。宿泊者数もかなりの数だと思うので、これくらいの設備がないと対応できないのでしょうね。
エレベーターホールも、低層階と高層階とで分かれていました。
15:30くらいにチェックインしましたが、特に待つことなく完了。
アパホテルらしくやや狭いが機能的には必要十分で眺めの良い客室(シングルルーム)
今回は低層側に部屋にアサインされたので行き先階ボタンは21階までしかないですが、高層階行きは別のエレベーターになるのでそちらで移動します。最上階は35階で、そこには綺麗な景色が見えるレストランがあります。
4階にはファミリーマートが入っているので、外に出なくても買い物に行けるのはとても便利です。
エレベーターは6機(7機かも?)あり、それほど待つようなこともありませんでした。
客室フロアの雰囲気はこんな感じ。カーペットが敷かれやや暗めの色合いで落ち着いた雰囲気です。
今回はこちらの18階の部屋に宿泊します。
部屋に入ってすぐはこんな感じ。手前左側にはバスルームがあり、奥にベッドなどがあるレイアウトです。
部屋はシングルルームタイプですが、ベッド幅は140cmあり広々と寝られます。
デスクはもう少し奥行は欲しいところですが横幅があって、PC作業においてはそこそこ使えました。引き出しの中にはドライヤーや浴衣なんかも入っています。
コンセントも卓上にあって使いやすかったです。
冷蔵庫はこちらは設置されています。
テレビはベッドの正面にあるので見やすいです。各種情報もこのテレビに集約されています。
姿見や半纏はこちらにあります。ハンガーは4本ほどありました。
入口方向はこんな感じ。
WiFiの速度も計測してみましたが、特に不満無く使える環境だと思います。
続いて、バスルームはこんな感じ。狭いながらも最大限上手くスペースを確保する、アパらしい作りになっています。
歯ブラシなどのアメニティ類も予め用意されていました。アパのコップは個包装になっているのが良いですね。
シャンプーなどはアパホテルオリジナルのものが用意されていました。
窓から見た景色はこんな感じでした。みなとみらい側が見える部屋でした。
ちょっと雲がかかっていましたが、遠くに富士山が見えていました。
4階にある大浴場(人工温泉)で疲れを癒やす
チェックイン後は、4階にある大浴場(人工温泉)に行ってみました。
この入口前にはファミリーマートがあるので、湯上り後に何か買ったりするのも便利です。
内部はとても広々としていて、内湯だけではなく露天風呂や壺湯もあったりしてとても良かったですね。
お風呂はこんな感じの雰囲気です↓
公式HPより引用
![]()
夜通し入れるわけではないですが、PM3:00~AM2:00、AM6:00~AM10:00の時間で利用できます。(入場は30分前まで)
みなとみらいの景色を堪能
夜出かけた後、部屋に戻ってきて見た景色はとても綺麗でした。
みなとみらいって感じの景色。
真冬で空気が澄んでいるので、翌朝は遠くまで綺麗に見渡せました。
昨日はきれいに見えなかった富士山もはっきりと見えましたね。
メニューの豊富な朝食ビュッフェ
朝食付きプランで予約したので、翌朝は3階のレストラン会場に向かいました。
アパカレーの他、うどんや肉吸いなんかもありました。うどんに肉吸いをかければ、肉うどんにできますね。
ナスの鉄板焼きの他、納豆や厚焼き玉子、煮物などなんかもありました。
三陸のわかめご飯や、小田原蒲鉾とつみれのさっぱり汁といったメニューも。
しらすと温度卵、とろろが用意されており、自分で丼ぶりなんかも作れます。
鯖の塩焼きの他、シルバー(銀ヒラス)の味噌幽庵焼きといったメニューもありました。
ヨーグルトやカットフルーツ。
ドトックスウォーターなんかも用意されていました。
みなとみらいの景色を見ながら朝食を頂くことができます。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
まとめ
横浜に行った際に宿泊した「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」について紹介しました。
みなとみらい線馬車道駅より徒歩3分ほどの距離にあって(JR桜木町駅からだと徒歩9分ほど)、非常に立地の良い場所にあります。4階にはコンビニもあり利便性が高いです。
客室はやや狭いですが必要十分な作りになっていますし、素晴らしい眺望が楽しめる作りになっているなと思いました。内風呂と露天風呂などのある大浴場もあり、メニューの豊富な朝食ビュッフェもあり、総合的にかなり満足できる滞在になるのではないでしょうか。
コメントを残す