タイ・バンコクに行った際に宿泊した「Four Points by Sheraton Bangkok Sukhumvit15(フォーポイントバイシェラトンバンコクスクンビット15)」の宿泊レビューをしたいと思います。
マリオットのプラチナメンバーなので、部屋のアップグレードやウェルカムドリンクのバウチャー、無料朝食などの特典を頂けました。
バンコクまでのフライトの様子はこちらの記事をどうぞ↓
2024年の年明けは東南アジアで過ごしました
2024年の年明けは、ANAマイルを使った特典航空券で、乗り継ぎしながらタイ・バンコクを目的地に旅行してきました。復路ではマレーシア・クアラルンプールでストップオーバーして、のんびりとホテルステイを満喫していました。
全体のスケジュールやどういったプランかなどはこちらの記事を参考ください。
BTSアソーク駅から徒歩7分程度の距離にあるホテル
ホテルはBTSアソーク駅から徒歩7分程度の距離にあります。
ホテルの外観はこんな感じ。そこまで高層のホテルではないですね。
エントランスロビーの雰囲気はこんな感じ。
ソファーが多く配置されており、待ち合わせなどにも便利そうです。
このホテルはWing(タワー)が2つに分かれており、「Garden Wing」と「Pool Wing」に分かれています。
それぞれのWingには客室があり、さらにGarden Wingの方にはフィットネスジムが、Pool Wingの方にはプールが備えられています。
ゆったりとした広さで使い勝手の良い客室
今回はGarden Wingのほうに宿泊しました。
客室フロアのエレベーターホールはこんな感じ。
廊下はデザインされたカーペットが敷かれ、静かな雰囲気になっています。
今回はこちらの6階の部屋に宿泊しました。
部屋に入ってすぐの全体はこんな感じ。左手側がクローゼット、右手側にバスルームがあり、奥にベットやデスクなどが配置されています。
部屋の全景はこちら。必要なものが適切に配置され、使い勝手の良い客室だなと思いました。
一人掛け用のソファー。
デスクスペースも広くて仕事するには快適でした。
テレビ台の下が空きスペースになっているので、部屋の中を歩いても邪魔にならないように荷物を置いておくには良いスペースですね。
荷物置きスペースは片側が壁になっていないので、スーツケースを完全に広げられるのが良かったですね。
無料の水の他に、有料のスナック類がありました。この下に冷蔵庫が配置されています。
クローゼットの中にはバスローブやスリッパ、セーフティボックスもありました。
少し外出して戻ってくると、ソファー脇のテーブルにはフルーツの盛り合わせとナッツがレターとともに置かれていました。
客室からの眺めはこんな感じで、BTSアソーク駅方向が見えてウェスティンホテルも見えました。
客室からWiFiの速度測定をした結果がこちら。それなりの速度が出ているので特に困ることはなく使えました。
そして、バスルームはこちら。コンパクトにまとまっている感じですね。
各種アメニティ類も揃っていました。
バスタブも付いていました。
シャワーブースですが、ハンドシャワーが無くてレインシャワーのみだったのはとても使いづらかったです。。
お湯の出や温度は問題ありませんでした。
シャンプーなどのアメニティは「ACTIV」というブランドのものでした。
プールは大きくはないがのんびりと過ごせます
Pool Wingの方の最上階にあるプールに来てみました。
あまり大きくはないプールですが、軽く泳ぐくらいには問題ないですね。
周囲に遮る高い建物がほぼないので、夕方16時くらいの時間でしたが西陽に当たりながらのんびりと過ごせました。
プールチェアの数もあまり多くはないので、比較的静かでしたね。
プラチナエリート特典で頂いたフリードリンク券を使ってみた
プラチナエリートメンバーのため、フリードリンク券をチェックイン時に頂きました。
本来はPool Wingの最上階にある「amBar」というところで使えるのですが、この日は貸切予約が入っているとのことで1階にある「The Eatery」というレストランで同様に使えるとのことでした。
ということで早速そのレストランで使ってみました。
このフリードリンク券でオーダーできるドリンクメニュー一覧がこちら。
タイということで、やはりシンハービアですね。
フリードリンク券では1ドリンクまでなので、実費で追加しておかわりしたり、他に軽く食事をツマミながら頂きました。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
メニューが豊富な朝食ビュッフェ
プラチナメンバー特典で朝食も無料で頂けたので、1階にある「The Eatery」という朝食レストラン会場に来てみました。
この日は午前中のフライトに搭乗予定だったため、ほぼ開店時間である6時に来ています。
まずはサラダコーナー。種類もそれなりにありましす、ドレッシングも複数種類ありました。
こちらは炒め物コーナー。ル・クルーゼの鍋を使っているのが印象的。
このあたりはインド系の料理のようでした。
パンケーキにワッフル、トマトのチーズ焼きやポテトフライなんかもありました。
こちらは日本食コーナー。焼きサバや日本式カレーなんかもありました。
ハムやチーズなどもありました。
焼売の他にカスタードまんも。
パンも種類が豊富にありました。
デニッシュやマフィン、ドーナツまでも用意されていました。
こちらはヨーグルトコーナー。
シリアル系も複数種類が用意されていました。
もちろん色とりどりのフルーツもあります。
ソフトドリンクも各種揃っていましたね。
まだ6時過ぎということで、他に1組いただけでかなり静かでしたね。席数も多くあるのでピーク時はけっこうガヤガヤと賑やかかもしれないですね。
メニューはかなり豊富にあるので、数日滞在しても飽きずに楽しめるのではないかと思います。
美味しい朝食でした。ごちそうさまでしたm(_ _)m
まとめ
タイ・バンコクに行った際に宿泊した「Four Points by Sheraton Bangkok Sukhumvit15(フォーポイントバイシェラトンバンコクスクンビット15)」について紹介しました。
ホテルはBTSアソーク駅から徒歩7分程度の距離にあり、徒歩でも行き来できる場所にあります。
客室も綺麗でゆったりとした広さで使い勝手も良かったと思います。
プールは大きくはないですが、陽に当たりながらのんびりと過ごせる場所になっています。
朝食ビュッフェは数日食べても飽きないほどメニューが充実していました。
※マリオット会員の方は公式サイトから予約することをオススメします
コメントを残す