本ページはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

【ラウンジ体験レポート】クアラルンプール国際空港「Travel Club Lounge」|プライオリティパスで利用可能なラウンジ

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-レビュー

マレーシア・クアラルンプール国際空港からシンガポール・チャンギ国際空港に向かう際に、「Travel Club Lounge」を利用しました。

今回はそのレビューをしたいと思います。


2025年のGW明けは仕事&休暇でマレーシア・クアラルンプールとタイ・バンコクへ

2025年のGW明けは、ANAマイルを使った特典航空券で乗り継ぎしながらマレーシア・クアラルンプールとタイ・バンコクを旅行してきました。

全体のスケジュールや、羽田空港から伊丹空港までの最初のフライトの様子などはこちらの記事を参考ください。

ANAマイル特典航空券(ビジネスクラス)マレーシア&タイへの旅程紹介&羽田空港〜伊丹空港フライト
ANAマイルを使った特典航空券で、いろいろ乗り継ぎしながらマレーシア・クアラルンプールとタイ・バンコクへ行ってました。 今回は仕事半分とプライベート半分(遅めのプチGW休暇)といった感じです。 今回の記事では、まずはその特典航空券での旅程の内容や、最初のフライトである羽田から伊丹空港まで...続きを読む

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港(KLIA1-サテライトターミナル)

まずこのラウンジの営業時間や場所、入室条件を確認しておきましょう。

ロケーション&営業時間

まずロケーションですが、サテライトビルの中2階に位置し、国際線出発ロビーのゲートC11-C17(NORTH ZONE)付近にあります。

エントランスはこんな感じです。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-エントランス Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-エントランス

このラウンジは、毎日24時間営業しています。

入室条件

こちらのラウンジはプライオリティパス(Priority Pass)でも利用できます。

Travel Club Lounge

広々として用途に合わせて使い分けられる席の種類が豊富、シミュレーションゴルフができるエリアも

ラウンジ内は広々としていて、こちらは食事提供エリアの近く。食事しやすい高さのテーブル席が多くあります。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-ラウンジ内の様子

バーカウンターなんかもありました。アルコール類を中心に、ドリンク類はこちらで提供されているようでした。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-ラウンジ内の様子

このあたりはややゆったりと腰掛けられるソファー席多くある印象でした。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-ラウンジ内の様子

ちょっとポップなデザインのエリアもあったりしましたね。テレビではサッカーの試合の中継をしていました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-ラウンジ内の様子

この時は午前7時過ぎくらいの時間帯でしたが、利用者はちらほらいる感じでした。

また、シミュレーションゴルフができるエリアもあったりして、なかなかユニークなラウンジだなと思いました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-ラウンジ内の様子

軽食からがっつり飯まで一通り揃った食事メニュー

次にフードを紹介します。

まずはサラダコーナー。生野菜の他にも、ピクルスや出来合いのサラダなんかも用意されていました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

クイティオ(米粉麺を炒めたもの)やナシレマもありました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

朝食の定番、ソーセージにスクランブルエッグ。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

ダール(豆をスパイスで煮込んだスープ)やパラタ(生地を油で焼くか揚げたりして作ったもの)の他、マッシュルームのソテーやハッシュドポテトなんかもありました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

クロワッサンやデニッシュ、マフィン。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

こちらにはサラミやチーズの他、鶏肉を使ったシャワルマや野菜サンドイッチなんかもありました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

カットフルーツの他に、マレーシアのお菓子なども用意されていました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

オレンジジュースや水はこちらにも用意されていました。(他はバーカウンターでオーダー)

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

この時はこんな感じで少しだけ頂きました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-フード&ドリンク

離発着していく飛行機を眺めながら過ごしました。

Travel Club Lounge@クアラルンプール国際空港-ラウンジからの眺め

ごちそうさまでしたm(_ _)m

まとめ

マレーシア・クアラルンプール国際空港からシンガポール・チャンギ国際空港に向かう際に、「Travel Club Lounge」を利用しました。

ラウンジ内は広々としていて、用途に合わせて使い分けられる席が種類豊富に用意されていました。また、シミュレーションゴルフができるエリアもあったりしました。

食事メニューは軽食からがっつり飯まで一通り揃っていて、バーカウンターもあり主にそこでドリンク類はオーダーします。

このラウンジはプライオリティパスで利用できます。

Travel Club Lounge

関連記事

ANAマイル特典航空券(ビジネスクラス)マレーシア&タイへの旅程紹介&羽田空港〜伊丹空港フライト
ANAマイルを使った特典航空券で、いろいろ乗り継ぎしながらマレーシア・クアラルンプールとタイ・バンコクへ行ってました。 今回は仕事半分とプライベート半分(遅めのプチGW休暇)といった感じです。 今回の記事では、まずはその特典航空券での旅程の内容や、最初のフライトである羽田から伊丹空港まで...続きを読む
エバー航空(台湾=クアラルンプール便:BR227 B777-300ER)-ビジネスクラス搭乗レビュー
ANAマイルを使って特典航空券を発券したエバー航空ビジネスクラス(B777-300ER)で、台湾桃園国際空港からクアラルンプール国際空港へのフライト(BR227)に搭乗したレビューを紹介したいと思います。 台北はトランジットだったのですが、台北市内までは行かず空港内のカプセルホテルで過ごしてい...続きを読む
Putrajaya Marriott Hotel(プトラジャヤ・マリオット・ホテル)ー宿泊レビュー(客室編)
マレーシア・クアラルンプールに行った際に宿泊した「Putrajaya Marriott Hotel(プトラジャヤ・マリオット・ホテル)」の宿泊レビューをしたいと思います。 写真が多くなってしまうので、こちらの記事は主に客室などについて紹介しています。エグゼクティブラウンジと朝食についての記事は...続きを読む
Putrajaya Marriott Hotel(プトラジャヤ・マリオット・ホテル)ー宿泊レビュー(ラウンジ・朝食編)
マレーシア・クアラルンプールに行った際に宿泊した「Putrajaya Marriott Hotel(プトラジャヤ・マリオット・ホテル)」の宿泊レビューをしたいと思います。 写真が多くなってしまうので、こちらの記事はエグゼクティブラウンジと朝食について紹介しています。客室などについての記事はこち...続きを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらの記事も一緒に読まれています