ANAマイルを使って特典航空券を発券したANAビジネスクラス(B787-900)で、バンコクから羽田へのフライトに搭乗したレビューをご紹介したいと思います。
ANAマイル特典航空券でタイ・チェンマイに行ってました
ANAマイルを使った特典航空券で、乗り継ぎしながらタイ・チェンマイを最終目的地に旅行してきました。
全体のスケジュールやどういったプランかなどはこちらの記事を参考にされてください。
今回は復路の最後であるバンコクから日本(羽田)に向かうフライトを紹介したいと思います。
搭乗開始
この日はチェンマイから移動してバンコクまでフライトしています。
搭乗時間までは、ターキッシュエアラインの「Turkish Airlines Lounge」にて過ごしました。その時の様子はこちらの記事をどうぞ。
搭乗時刻近くになったので搭乗ゲートまでやってきました。


今回お世話になる、ANAのB787-900。


それでは機内に乗り込んでいきましょう!
ANA B787-900のビジネスクラスは1-2-1のスタッガードシート
今回の機材はB787-900で、ビジネスクラスシートは座席が互い違いに配置されているスタッガードシートになります。


シートピッチは62インチ(約157.5cm)、シート幅は21インチ(約53.3cm)となっています。座席の上には枕とマットレス・毛布、スリッパやヘッドホンがすでに置かれています。
オットマンには早々にマットレスとか毛布はしまってしまいます。


スリッパなんですが、この時はいつもより薄いより簡素なものになっていました…いつもは紺色のもう少し厚みのあるスリッパなんですけどね…


ウェルカムドリンクはシャンパンを頂きました♪


この時のビジネスクラスの搭乗率は6割程度だったかと思います。
この日の約20日後にタイでは非常事態宣言が出されましたが、平日でありながら思いの外の搭乗率だったかなと思います。
しばらく入国できないであろうと思いながらの離陸
タキシング中はいろいろな航空機を見るのが楽しいです。


新ターミナルの建設も着々と進んでいる印象です。


間もなく滑走路に進入。


そして離陸。バンコク市内のほうを見るとやはり空気は霞んでいますね。




新型コロナウィルスの感染拡大がここまで広がるとは搭乗時点では思いもしませんでしたが、ただなんとなくですが「しばらくはタイには来れないんだろうなぁ」と思いながらの外をぼんやりと眺めていました。






食事&ドリンクメニュー
安定飛行に入り、機内食用のメニューが配られました。まずはドリンクメニューから。
日本酒はと焼酎は2種類。梅酒も1種類用意されていました。


シャンパンが1種類、白ワインと赤ワインで2種類用意されていました。




ウィスキーやスピリッツ類、ビールなどはいつものメニューですね。


ソフトドリンク類もいつものやつ。


続いて食事メニュー。和食か洋食を選びます。
まずは和食のメニュー。
- 前菜:海老煮、浅利煮、穴子八幡巻き、もずく酢
- 小鉢:里芋の鶏そぼろ餡掛け、豚バラの冷しゃぶ
- 主菜:銀鱈煮付け
- 御飯:御飯、味噌汁、香の物
こちらが洋食のメニュー。
- アペタイザー:帆立貝のグリルと鮪のタタキ ライムドレッシング、洋梨のグリルとビーフブレザオラ
- メインディッシュ:ベーコンとクルミをのせたビーフブレゼ or 白身魚のソテー
- ブレッド:フレンチロール、ドライトマトのフォカッチャ


食事以外に好きな時に注文できるメニューですが、バンコク路線なので一風堂のラーメンがありますね。誰かが頼むと匂いで分かってしまいます^^;


国際線では何気に初めてかもの日本酒&それに合う和食
ドリンクはまずは日本酒をオーダーしてみました。
ふと思ったのは国際線ではワインを頼むことが多くて、何気に日本酒をオーダーするのは初めてのような気がします(国内線だとプレミアムクラスでの記憶がある)。
まずはアミューズから。


その後、前菜が運ばれてきました。
タイには3週間ほど滞在したので、久しぶりの本格的な和食が嬉しいですね!そして日本酒が合う合う・・(^^)


そして主菜の銀鱈煮付けがこちら。優しい味付けに癒やされます。


メインの食後もチーズとかデザートをモグモグ。


機内はすでに消灯されていますが、アイスとか食べながら映画とか見てました。


ここまで食べるともうお腹パンパンです。
機上からの景色はいつ見ても美しい
フライト中の外の景色です。こういう地球の大きさを感じられる光景がたまらなく好きです。


おそらくベトナム・ダナン付近を通過していると思います。


そう言えば今年に年明けにはダナンではないですが、ベトナムのニャチャンに行ってましたね。
まとめ
ANAマイルを使って特典航空券を発券したANAビジネスクラス(B787-900)で、バンコクから羽田へのフライトに搭乗したレビューを紹介しました。
ビジネスクラスはスタッガードシートタイプが配置され、シートピッチは62インチ(約157.5cm)、シート幅は21インチ(約53.3cm)となっていてとてもゆったりと過ごせます。
記事を書いていて思うのは、早くまたタイに行きたいなぁということですね。









コメントを残す