ホノルルマラソン2017に参加するためにハワイに行ったのですが、その時にハッピーアワー巡りをしました。
その際に巡ったいくつかのレストランを順次紹介していきますが、今回の記事では「Genius Lounge(ジーニアス・ラウンジ)」レストランを紹介したいと思います。
ハッピーアワーとは?
ハッピーアワーとは、レストランが空いている時間帯を中心に、お得な金額で料理やアルコールを提供するサービスタイムのこと。
でも、その安い金額の一方で、
- 時間帯が早かったりして中途半端
- 予約不可
- カウンターなど条件が悪い席のみ
- ハッピーアワー専用メニュー
といった条件があったりします。(各条件はお店によって異なります)
ハッピーアワーを上手く活用するには、事前にそのレストランの特徴を押さえておくことが欠かせません。
そうでないと、せっかくのハワイでの楽しい時間が台無しになってしまいますからね…
【Genius Lounge】レストラン&ハッピーアワー情報
場所
ジーニアス・ラウンジ (Genius Lounge Sake Bar & Grill)(店舗HPへ)
ハッピーアワーのメニュー
料理&ドリンクでハッピーアワー用の金額が掲載されたメニューがあります。(以下で写真付きで詳しくご紹介)
通常メニューで提供されている料理などがハッピーアワーの時間帯では安くなっています。
ハッピーアワーの時間
毎日18:00〜20:00
ジーニアス・ラウンジのハッピーアワーは毎日午後6時〜8時に実施されています。
ハッピーアワーにしては比較的遅めの時間帯ですね。
早めのハッピーアワーだとお腹いっぱいで・・・なんてときに重宝しそうですね。
エントランス・外観
ジーニアス・ラウンジは、レワーズ通り(Lewers Street)をカラカウア通りからクヒオ通りの方向に真っすぐ進んでいくと左手に見えてきます。
入り口にはメニューを掲載した看板が置いてあります。
ハッピーアワーにはキリンビールがマグサイズで$1.99という安さ!
期間限定ではありましたが(通常は$3)、かなりお得にビールが飲めそうです♪
お店は3階にあるので、建物脇の階段を上っていくようになっています。
この建物、1階と2階はGenius Outfittersというブティックになっているようです。
このレストランの日本人シェフはITO TOMOYAさんとのこと。
この時のハワイはクリスマス前ということもあり、クリスマスツリーが入り口に飾られていました。
メニューは料理&ドリンクともに種類が豊富
さてそれでは、メニューを詳しく見ていきましょう。
こちらがジーニアス・ラウンジのハッピーアワーのドリンク&料理メニュー。
ハッピーアワーの時間帯に、こちらのメニューに掲載してあるものその金額で頂くことができます。
ドリンク | |
---|---|
キリン一番搾り生 | $3 |
ビッグスウェル IPA | $6 |
ハウスワイン(赤、白) | $5 |
ウェルドリンク | $4 |
ワイキキブリューイング 生 | $6 |
ロングボード ボトル | $4 |
シャンパン | $5 |
おまかせノンアルコールカクテル | $3 |
料理 | |
枝豆 | $5 |
ガーリックカーリーポテトフライ | $5 |
ナッツ&スナックス | $5 |
キムチたこわさ | $5 |
から揚げ 3種ソース | $6 |
チーズを詰めたハラペーニョフライ タルタルソース | $8 |
イカリングフライ ふりかけスパイシーマヨネーズ | $10 |
ガーリックシュリンプ | $13 |
カルアポークナチョス | $14 |
ガーリックアヒステーキ | $14 |
ジーニアスアヒ(マグロ)ポケ | $9 |
以下は通常のメニューですが、一部は写真付きですのでどういった料理なのかイメージしやすいのではないでしょうか。
また通常メニューには英語に日本語が併記されているので、特に迷うことなくオーダーできますね。
そういえば、サラダはハッピーアワーメニューにはありませんでしたね。
ピザとかロコモコなんかも美味しいですが、量が多いのでこちらのメインはオーダーできませんでした…
ジーニアス・ラウンジはドリンクメニューもかなり豊富です。
日本酒や焼酎も置いてあります。
まぁ日本から来たならハワイに来てまで飲む感じにはならないでしょうけど。苦笑
カクテルはかなり種類がありましたが、こちらのドリンクはハッピーアワーの時間帯は$2引きになるそうです。
料理はボリューム満点で美味しい!
おつまみに、まずはカルアポークナチョス 14ドル(通常価格より2ドル引き)を注文してみました。
このナチョス、かなりボリュームがあります!
カルアポークやアツアツのチーズがかなり乗っていて美味しく、めちゃくちゃビールが進みました。笑
ただ最後のほうは、トルティーヤチップスが油を吸ったりチーズもだんだん冷めて重くなってきて、結局男2人でも完食は無理でした…
続いては、から揚げ6ドル。
メニューには「3種のソース」と書いてあったような気も…オンリータルタルソース…
でも味はとても美味しかったです!
3品目はハワイの定番、ガーリックシュリンプ13ドル(通常は16ドル)。
ガーリックの量がハンパない感じですが、エビがプリプリでこちらもかなり美味しかったです♪
気づいたら3品とも油っこいものばかりになってしまいましたね…
この時はオープンしたての18時に行ったのですがほぼお客さんはいない状態で、テラス席に座ることができました。
店内にはカウンター席やテーブル席もあります。
ただ2時間くらいで出ようとした時には満席で、少し待っている方もいました。
お店の開店とハッピーアワーの始まる時間は一緒で18時からですので、それほど早い時間でもないですからオープンの時間に行くと席もいろいろ選べると思います。
さてお会計。
注文が記載された明細を写真に撮り忘れてしまったのですが、、、クレジットカードで支払ったレシートだけは残っていました。
友人と2人で食事したのですが、料理3品とドリンクは3杯ずつ(内2杯はキリン一番搾り)オーダーしたと思います。
それでこの金額ですから、ハワイ価格から考えれば個人的にはけっこう安い金額で済んだかなと思います。
まとめ
ホノルルのハッピーアワー巡りとして、日本人シェフが作る料理が楽しめる「Genius Lounge(ジーニアス・ラウンジ)」について紹介しました。
ハッピーアワー用のメニューは通常メニューの中にもあるものですが、それなりに数がありますのでそのメニューだけでも十分お腹いっぱいに楽しめると思います。
午後6時から8時までのハッピーアワーは比較的遅めの時間帯ですし、お店の開店時間も午後6時からで同じですので、良い席に座るなら開店直後くらいを狙っていくと良さそうです。
コメントを残す