SPGとマリオットの統合により、ステータス特典の内容が変更となりました。詳細はこちらの記事を参照ください。
現在保有しているSPGアメックスカード。このカード保持者はSPGゴールド会員に自動的になることができるのですが、マリオットのSPG買収により、マリオットリワード(会員サービス)にもステータスマッチングが開始されたとのことで、早速やってみました。
マリオットのSPG買収が完了
マリオット・インターナショナルは、スターウッド・ホテル&リゾートの買収を完了したと発表しました(2016年9月23日)。この買収によって、マリオット・インターナショナルは、世界110カ国に展開し、30ブランド5,700のホテル、110万室の部屋を持つ世界最大のホテル企業へと拡大しました。
SPGとSPGアメックスカードとは?
SPGには、以下の加盟するホテルグループがあります(記事執筆時現在)。
- シェラトン
- フォーポイント・バイ・シェラトン
- Wホテル
- アロフトホテル
- ラグジュアリーコレクション
- ル・メリディアン
- エレメントホテル
- ウェスティン ホテル&リゾート
- セントレジス ホテル&リゾート
- トリビュート・ポートフォリオ
- デザインホテル
会員でなければ普通に予約して滞在して終わりなのですが、SPG会員になりさらに上級会員(ゴールド、プラチナ)になると、宿泊時に様々なサービスが受けられるようになります。
通常であれば、上級会員になるための滞在実績として
- プリファード:平会員
- ゴールド:年間10滞在または25泊
- プラチナ :年間25滞在または50泊
が必要になるのですが、SPGアメックスカードを保有している限り、自動的にゴールド会員となることができます。しかも毎年継続する度に無料宿泊特典(1泊)が貰え、宿泊費が年会費以上のところもありますので、そういったホテルを利用できれば(実質的な価値を考えれば)大きな損をしていることはないですね。
詳しくはこちらの記事にまとめてありますので、ぜひ参考にされてください。
マリオットリワードの新規会員登録とSPGとのステータスマッチング
さて、SPGとマリオットリワードのステータスマッチングですが、事前にマリオットリワードの会員登録を済ませておく必要があります。
マリオットリワードの新規登録
SPGアメックスカードしか持っていない私は、マリオットリワードの会員にはなっていませんので、最初にマリオットリワードの会員登録を行います。
いろいろな箇所からアカウント作成は出来ると思いますが、例えば以下のリンクから可能です。必要事項を入力すれば簡単に完了します。

マリオットリワード会員に登録される際には、ぜひ紹介で会員登録されることをオススメします。

1滞在毎に2,000ポイントもらえ、最大10,000ポイントまで獲得することができます。
ぜひ、こちらからお問い合わせください。ご紹介させていただきます!
マリオットリワードからSPGへリンク
マリオットリワードの登録後、SPGへのリンクが表示されていたので、そこからステータスマッチングをしてみました。

SPGへのログインが成功すると、以下のような画面でSPGへのリンクを行うことができます。

しかし、、、このリンクボタンクリック後、なぜかエラーになってしまいました。。
マリオットのロゴをクリックしたりしていると、「ステータスリンクに成功しました」のようなメッセージバナーが表示されたので”ひとまず完了したのかな・・?”と思ったのですが、念のため、SGP管理画面側からでもステータスマッチングしてみることにしました。
SPGからマリオットリワードへリンク
SPGへログインすると、「マリオットリワードへリンク」というメニューが表示されていたので、それをクリックすると以下のような画面が表示され、内容確認を求められます。

「リンクを完了」ボタンをクリックすると、マリオットリワードのゴールド会員へアップグレードされたとのメッセージが表示されています。

SPGからは、メールでもステータスマッチングに成功したとの内容が届いていました。

マリオットからも、SPGとのリンクが完了したとのメールが届きました。

これで無事、SPGとマリオットリワードのステータスマッチングは完了ですね!
マリオットリワードの会員ステータスについて
無事、SPGゴールド会員からマリオットリワードのゴールド会員になれたわけですが、実際のところはどういった内容のサービスが受けられるのでしょうか?
マリオットリワードの会員ステータス種類
以下が会員ステータス種類と獲得条件です。
- リワード会員:平会員
- シルバーエリート:10泊以上
- ゴールドエリート:50泊以上
- プラチナエリート:75泊以上
ゴールドエリートが50泊以上というのは、かなり大変な数字ですね。。平均すると毎月4〜5日はマリオットに滞在しないといけないので、出張等でホテル暮らしが多い人くらいなんでしょうが、かと言って1年もそんな生活する人もそうそういないですよね。
そう考えると、SPGアメックスカード保有でゴールドエリート会員に自動マッチングというのは、SPG保有者にとってはホテル選びの選択肢が増えるだけではなく、ゴールドエリート会員としてのサービスが受けられるので、かなり嬉しいのではないでしょうか。
会員ステータス別サービス比較一覧
マリオットリワード会員別にサービス比較してみるとこのようになっています。
特典一覧 | リワード会員 | シルバー | ゴールド | プラチナ |
マリオット リワード ポイントまたはマイレージプログラムのマイル数の選択 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
宿泊料金の支払いを伴うご宿泊および、特典交換によるご宿泊で獲得したエリートナイト クレジット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
対象となるご宿泊に対する追加ボーナスポイント | 20% | 25% | 50% | |
会議やイベントで獲得されたリワード ポイント | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ダイレクト予約で、いつでも最低の宿泊料金 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
特典除外日なし | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ルームタイプの保証 | ◯ | ◯ | ||
48時間前予約受付 | ◯ | |||
無料の客室アップグレード | ◯ | ◯ | ||
ボーナスポイントのアライバルギフト、飲食物のアメニティ、またはマイレージプログラムのマイル | ◯ | |||
無料の客室内高速インターネットアクセス | ◯ | ◯ | ||
マリオットへのダイレクト予約で、無料の客室内インターネットアクセス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
午後4時までのレイトチェックアウト保証 | ◯ | ◯ | ||
ラウンジのご利用および2名様分の朝食を保証 | ◯ | ◯ |
ゴールドエリートだと、無料のインターネットアクセスやレイトチェックアウトだけでなく、ラウンジ利用と朝食まで含まれているのは、かなり大きなメリットに感じますね〜。
また、この一覧を見ると、ダイレクト予約であればどの会員でも無料客室内インターネットアクセスとなるのですが、そうではない予約の場合でも、ゴールドであれば無料で客室内インターネットアクセスができることになりますね。
陸マイラーであれば、ホテル予約にポイントサイト経由でポイント獲得できるHotels.comなどを利用している人もいると思いますが、これはそういったサイト経由でもサービスを受けられるということですね!
マリオット系列にも泊まってみたくなってきました。。(苦笑)
今後ポイントは統合されるのか?
新しい統一プログラムは2018年になる見込みとアナウンスされています。それまでは2つのプログラムが統合される予定はないとのことで、これまで通り利用することが可能です。
もしかしたら2018年に新プログラムが発表されるとSPGアメックスカードが廃止される可能性がありますが、それまでは個人的にはSFC修行や解脱後のマイル特典旅行など多々イベントがあるので、SPGアメックスカードの恩恵を受けとかないと損かも知れませんね。。
今回の背景にはマリオットがSPGを買収している関係があるので、基本的にはマリオットリワードにSPGが統合されることになるでしょうから、SPGアメックスカードが廃止で「マリオットアメックスカード」になるんでしょうかね。。まぁその時に考えましょう。
ゴールドエリート会員証が送付されてきました
ステータスマッチング後、ある日ふとゴールドエリート会員証が送付されてきました。会員証の印象とか同封物についてご紹介しています。
まとめ
マリオットのSPG買収により、SPGとマリオットのステータスマッチングが開始されました。
SPGアメックスカード保有者は自動的にSPGゴールド会員になるので、ステータスマッチングによりマリオットリワードのゴールドエリート会員になることができます。
SPG系列とマリオット系列のホテルを上級会員として利用できるようになるのは、ホテル選びの選択肢が広がるだけではなく、マリオットリワードのゴールドエリート会員としてのサービスが受けられるので、SPGアメックス保有者には朗報ですね。
コメントを残す