JALホノルルマラソン2017に参加するため、ホノルルに滞在していました。
この旅行では合計3箇所に宿泊したのですが、今回は最後に宿泊した「モアナサーフライダー・ウェスティンリゾート&スパ・ワイキキビーチ」についてレポートしたいと思います。
SPGアメックスカードのSPGゴールド会員&無料宿泊特典を活用!
SPGアメックスカードを保有することで自動的にSPGゴールド会員になることができます。
他にもスターポイントを高レート(最高1.25倍)で交換できたり、航空便遅延費用補償が自動付帯などクレジットカードの魅力について詳しくまとめています。
特典の1つとしてクレジットカードを更新すると、カテゴリ6(SPGにおける最高のカテゴリは7)までのホテルに1泊無料で宿泊する特典をもらうことができます。
今回宿泊した「モアナサーフライダー・ウェスティンリゾート&スパ・ワイキキビーチ」はカテゴリ6に該当しますが、ここに無料宿泊特典を使って宿泊しました。
年会費31,000円+消費税で合計33,480円にもなる高額年会費がデメリットに挙げられますが、2年目以降はこの無料宿泊特典で使い方によっては軽く元が取れてしまうでしょう。
今回宿泊したタイミングにおける正確な宿泊料金は分からないのですが、ホノルルマラソンの時期でもあるので年会費以上の料金にはなっていると思います。
落ち着いた雰囲気が素敵な外観&ロビー
モアナサーフライダーはカラカウア通りに面しており、ホテルの前はワイキキビーチが広がるという最高のロケーションです。
近くにコンビニや各種ショップもあるので、困ることは全くないでしょう。
外観はこんな素敵な雰囲気を醸し出しています。
ハワイらしさもありながら、高級感も感じさせる外観ですね。


チェックインカウンターは、SPGゴールド&プラチナ会員専用と一般用と二手に分かれています。

SPGアメックスカード保有によってゴールド会員ですので、こちらに並ぶことができます。
まぁ、向こうも1組くらいしか並んでいませんでしたけどね…

チェックインカウンターのあるロビーは、間接照明をメインに使って落ち着いた雰囲気を出していますね。

こちらのドリンクも好きに飲むことができます。

ロビーもだいぶ広くて、クリスマスらしい飾り付けが随所に見られます。




夜になると、また雰囲気が変わってきます。

間接照明のバランスが良いのか、昼間に比べてさらに落ち着いた感じがしますね。

こういう雰囲気、良いですよねー♪


バルコニーが2つある客室にアップグレード
予約時点ではスタンダードルームでしたが、チェックイン時にデラックスルームにアップグレードしてくれました。
最高階は20階ですが、今回はその1つ下の19階のお部屋。
理想を言えばバルコニーからワイキキビーチが全面的に見える部屋が良かったのですが、こちらの部屋は最もシティ側の部屋になっていて、バルコニーが2つありました。

なかなか広いデラックスルームですね。
ベッドの奥にはワイキキビーチが見えるバルコニーがあります。

そしてこちらの窓の外もバルコニーになっていて、カラカウア通りを真下に山側の景色を眺めることができます。

けっこう日本語で書かれたガイドが置いてありました。(あえて日本人向けの部屋に案内された!?そう言えば、チェックインの時も日本人と分かるとそこから日本語になったし・・)

デスクも十分な広さですね。

コーヒーと紅茶。これは日本に持ち帰って飲みました(^^)

ミネラルウォーターも2本あります。

ウオシュレットトイレのあるバスルーム
続いてこちらがバスルーム。シャワーだけではなく、バスタブもあります。

クローゼットがバスルームにあるんですよね…

こちらのトイレはウオシュレット機能付きでした。
水の精度は今ひとつな感じでしたが、、、ハワイで他では見なかったのでこの機能のあるトイレに少し感動しました。笑

カーテンレールも少し中から外に向かって曲がっているので、カーテンを閉じても少し広くなるタイプですね。

アメニティはHeavenly Spaシリーズが置いてありました。

洗面台にはこちらのアメニティ。

バルコニーからの景色
シティ側の部屋であっても、バルコニーからはビーチが見えるように建物の構造が工夫されています。
建物が視界に入ってしまいますが、サンセットのワイキキビーチを見ることができました。


こちらはもう1つのバルコニーから見たシティ側の景色。
この時は雲が出てきてあまりよく見えませんが、晴れていると山肌に建つ住宅まで見ることができます。

こちらは翌朝の眺め。
ハワイはこういう天気がピッタリですね♪


ハワイらしさを存分に感じられるプール&ビーチ
このホテルはプールもありますが、目の前にワイキキビーチがあるというロケーション。
まずはプールから行ってみましょう。

少し日が落ちて来ているのもあって水は少し冷たく、プールに入っている人は少な目でしたね。


この時はチェアの利用者は半分くらいでした。

バーも併設されているので、オーダーすれば飲み物なども飲みながらまったり過ごすことができます。

続いてビーチへ行ってみましょう。
ビーチにあるパラソルやチェアは有料になっているとの案内。日本語でも書いてあるんですねー。

ワイキキビーチから望むダイヤモンドヘッドは、ハワイらしさが全開になりますね。
昨日はあの外周を走っていたんだと思ったり。まぁこの時は脚が筋肉痛でまともに動かなかったんですけどね。笑

ビーチ側からホテルを見るとこんな感じ。

ちょうど太陽が落ちて来て、素敵な写真を収めることが出来ました。


さて夜になると、プールサイドにあるバーが「Beach Bar」として、これまた素敵な雰囲気になっています。


今回は時間なくてこのバーには行けませんでしたけど、波の音を聞きながら飲むお酒も良さそうです!

まとめ
ホノルルマラソン2017に参加するために宿泊した、「モアナサーフライダー・ウェスティンリゾート&スパ・ワイキキビーチ」について紹介しました。
SPGカテゴリ6になっているだけあって、外観やロビー、客室含めてとても綺麗で高級感を感じさせるホテルでした。
ホテルがワイキキビーチに面しているというのはやはり魅力的でして、リゾートフィーを払うだけの価値はあると思いましたね。
SPGアメックスカード更新による無料宿泊特典で滞在しましたが、年会費の元は十分ペイできたという金銭的な価値に加え、日本ではなかなか味わえない体験という価値もあって、SPGアメックスカードを持ってて良かったなと感じることができた瞬間でした。
※マリオット会員の方は公式サイトから予約することをオススメします
コメントを残す