ANAマイルを使って特典航空券を発券したエバー航空ビジネスクラス(A330-300)で、成田国際空港から台湾桃園国際空港へのフライト(BR183)に搭乗したレビューを紹介したいと思います。
2024年の年明けは東南アジアで過ごしました
2024年の年明けは、ANAマイルを使った特典航空券で、乗り継ぎしながらタイ・バンコクを目的地に旅行してきました。復路ではマレーシア・クアラルンプールでストップオーバーして、のんびりとホテルステイを満喫していました。
全体のスケジュールやどういったプランかなどはこちらの記事を参考ください。
今回は成田から台北(台湾)に向かうフライトを紹介したいと思います。
搭乗前はラウンジで過ごす
久しぶりに成田空港に来ました。コロナ禍もあったので国際線メインの成田空港には来る機会がありませんでした。
まだお正月の1月3日の午前10時くらいですが、午前中ということもあってかそれほど空港内は混雑していなかったですね。


出発の3時間くらい前に到着しチェックイン手続きをしましたが、特に待ち時間もなくすぐに完了。


そして、手荷物検査や出国手続きも特に待つこと無くスムーズに完了。けっこう混んでいるかなと思ってだいぶ余裕をもって空港まで来ましたが、まぁ結果的に余裕でしたね。
その後は搭乗時間までラウンジに行ってましたが、その時の様子は以下の記事をご覧ください。
搭乗開始&タキシング
搭乗時刻近くになったので搭乗ゲートまでやってきました。
今回お世話になる、エバー航空のA330-300ER機。ハローキティ塗装の機体です。


それでは機内に乗り込んでいきましょう!


今回はペアシートの窓側の座席です。シート全景はこんな感じ。ちょっと古めの設備でしょうかね。


ブランケットや枕、スリッパにヘッドホンが予め用意されていました。


シートやモニターのコントローラーはこちらに。


反対側はコンセントがあったり、本などちょっと薄目のものを収納できるようになっていました。




さらに小物を置けるスペースもありました。


一番前の席でしたので、足元は広々としています。


最前列の席のモニターは壁掛け式でした。


中央にはキティちゃんの絵が飾ってありました。これをバックに写真を撮っている人もいましたね。


この時はほぼ満席に近い搭乗率だったように思います。
最初の予約時点では1席しか空いてなく中央の2列シートを予約していましたが、カウンターでのチェックイン時に確認してもらうとこの窓側の席が空いているとのことで、こちらに変更してもらいました。
中央だと外の景色を見れないので、窓側の席が空いていてラッキーでした。
タキシング&台湾桃園国際空港へ向けて離陸
搭乗も終わり、タキシングを開始。


タキシング中はいろいろな航空機を見るのが楽しいですね。
2020年にこれに乗ってホノルルに行く予定だったんですけどね。。。


プライベートジェット機が多く駐機していますね。


この時間帯は出発便も少なく、先行のこの2機の後に離陸となりました。


離陸待ちもほとんどなく、成田国際空港を離陸。




下に見えるのは霞ヶ浦。空港を離陸後は北に向かい、大きくUターンして戻ってくるようなルートでした。




先ほど離陸した成田空港が下に見ながら、上空を通過。


だいぶ上空まで上昇してきました。


さらに雲の上まで到達。この後は安定飛行が続きます。


エバー航空は機内食の事前オーダー制が素晴らしい
今回のフライトはANAマイルを使って予約をしていた訳ですが、搭乗2日前ほどにエバー航空からメールが届きました。
リンクからページを開くと、機内食をWEBから事前オーダーできます。
ミールオーダーするフライトを選択します。


出てきた選択肢の中から、好きなメニューをオーダーします。
機内でも選択できるメニューだけではなく、事前オーダー限定のメニュー(ナイフとフォークのアイコンが付いているもの)もあって選択肢が増えるので、これが素晴らしいですよね。


ここで機内メニューを見てみましょう。
シャンパンに、赤ワイン・白ワインがそれぞれ2本ほどリストされています。


カクテルやスピリッツ、ビールや日本酒なんかも。


こちらはコーヒーやソフトドリンク、ティーなどですが、ティーの種類が多いですね。


和食だとこんなメニューになるそうです。


他に、洋食や中華もあります。


ドリンクは赤ワインをオーダー。おかきと一緒に。


前菜はこちら。桃を生ハムで包んだものをバルサミコソースで頂きました。


パンは食べたいものを自分で選べるのが良いですね。ガーリックトーストが大好きなのでいつも選んでしまいます。


メインは事前オーダー限定の牛フィレステーキをオーダーしました。アツアツで柔らかい牛肉でした。


食後のデザート。


どれも美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(_ _)m
機上からの景色&台湾桃園国際空港に到着
フライト中の外の景色。この景色を見るとテンション上がります。


今回のフライトは、台湾に向かって直線的ではなく、東京からチェジュ島あたりまで飛び、そこから南下するような飛行ルートでした。


徐々に高度を下げて雲が近くなってきました。


徐々に陸地が見える高度になってきました。この日は曇りの天気でしたね。


もう間もなく着陸です。


台湾桃園国際空港に無事着陸しました。こちらは貨物ターミナルですね。


ゲートに到着。


この後は台湾には入国せず、トランジットしてベトナム・ホーチミンへ向かいます。
まとめ
ANAマイルを使って特典航空券を発券したエバー航空ビジネスクラス(A330-300)で、成田空港から台湾・台北へのフライト(BR183)に搭乗したレビューを紹介しました。
ちょっと古めの設備ではありましたが、ビジネスクラスのシートではゆったりと腰掛けることができ、フライト中はストレス無く過ごすことができました。
食事の事前オーダーサービスでは限定メニューが選べるので、機内では選べない、あるいはフライトの時間帯などの気分を考慮して選べるメニューが増えるのは、とてもありがたいサービスだなと感じました。






コメントを残す