本ページはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

【2017SFC修行】修行ルートや総費用&PP単価について解脱を迎えて総括してみました

ANAプラチナメンバーズカード&スーパーフライヤーズカード

2017年1月から始めたSFC修行。そして、3月にはプラチナ基準である50,000PP(プレミアムポイント)に到達し解脱を迎えました。

ブログでも全修行記をやっと書き終えたので、私自身のSFC修行について総括してみたいと思います。


修行ルートは国際線中心に合計18レグ

修行ルート選択の前提条件

修行ルート選定にあたり、どのような条件を前提としていたか?ですが、

  • 現在は福岡市在住
  • 自営のため比較的時間調整がしやすい
  • 海外に行く抵抗が全くない(東南アジアに3年半ほど滞在してましたし、英語もそれなりですし現地での慣習にも理解と慣れがある)
  • なるべく少ない回数でSFC修行を解脱したい(1回の旅程で獲得できるPPを多くしたい)
  • なるべく少ない費用でSFC修行を解脱したい(PP単価を低くしたい)
  • なるべく快適なフライトにしたい(プレミアムエコノミー、ビジネスクラスに搭乗したい)
  • 目的地でも観光など楽しみたい(すぐに出発する◯◯タッチはしたくない)

といった条件を、SFC修行第1弾の旅程を決定する昨年の記事で書いていました。

それと、この記事では触れませんでしたが、「同じルートはやらない」という条件もありました。例えば、定番のOKAタッチなんかを複数回やってPPを稼ぐということですね。

その理由は単純に「面白くない」ということなのですが、飽き性の私としては、きっと2回目以降はテンション上がらなくなるだろうなと思いまして…^^;

実際に搭乗したSFC修行ルート

国際線は距離があるので1フライトで稼げるPPが大きいので、国際線を中心にルートを組みました(ANAグループ運航便だと、東南アジア路線は路線倍率が1.5倍になるのも大きい)。

最終的にSFC修行として搭乗した修行ルートがこちらです。

# 区間 便名 航空券種別
1 福岡→沖縄 NH1203 プレミアム旅割28
2 沖縄→成田 NH2158 海外旅作(国際線乗り継ぎ国内区間)
3 成田→シンガポール NH803 海外旅作(プレミアムエコノミー)
4 シンガポール→成田 NH804 海外旅作(プレミアムエコノミー)
5 羽田→沖縄 NH473 海外旅作(国際線乗り継ぎ国内区間)
6 沖縄→福岡 NH1202 プレミアム旅割28
(旅程の区切り)
7 福岡→成田 NH2144 プレミアム旅割28
8 羽田→北京 CA184 エアチャイナ(ビジネスクラス)
9 北京→クアラルンプール CA871 エアチャイナ(ビジネスクラス)
10 クアラルンプール→バンコク TG416 タイ航空(ビジネスクラス)
11 バンコク→クアラルンプール TG417 タイ航空(ビジネスクラス)
12 クアラルンプール→成田 NH816 ANA海外発券(ビジネスクラス)
13 成田→福岡 NH2145 ANA海外発券(国内区間)
(旅程の区切り)
14 福岡→成田 NH2142 ANA海外発券(国内区間)
15 成田→クアラルンプール NH815 ANA海外発券(ビジネスクラス)
16 クアラルンプール→北京 CA872 エアチャイナ(ビジネスクラス)
17 北京→羽田 CA181 エアチャイナ(ビジネスクラス)
18 成田→福岡 NH2145 プレミアム旅割28

第1弾〜第3弾の旅程をそれぞれまとめるとこのようになります。

  • 第1弾(#1〜6)@2017年1月
    • 海外旅作で、沖縄(那覇)発着のプレミアムエコノミーでのシンガポール往復
    • 前後に福岡=沖縄(那覇)往復をプレミアムクラス搭乗
  • 第2弾(#7〜13)@2017年2月
    • エアチャイナとANA海外発券の組み合わせの半分を利用
    • 国内移動往路(福岡→東京)はプレミアムクラス搭乗、復路(東京→福岡)は国際線の国内区間利用
    • クアラルンプール単純往復しても全く面白くないので、クアラルンプールからバンコクへタイ航空ビジネスクラスで行き現地で1週間過ごす
  • 第3弾(#14〜18)@2017年3月
    • エアチャイナとANA海外発券の組み合わせの残り半分を利用
    • 国内移動往路(福岡→東京)国際線の国内区間利用、復路(東京→福岡)はプレミアムクラス搭乗

こうしてみてみると、国内線は国際線の国内区間を除くとプレミアムクラスのみだし、国際線はプレミアムエコノミーとビジネスクラスにしか搭乗していないんですよね。

「なるべく快適なフライトにしたい」という希望を、我ながら最大限叶えることができたかなと思います(^^)

海外旅作プレミアムエコノミーのSFC修行利用について

修行第1弾は、この海外旅作によるプレミアムエコノミー搭乗シンガポール往復にしました。

シンガポールのマリーナベイサンズとマーライオン
2017年1月以降の旅割予約が開始されたことで、2017年から始めるSFC修行のルートを検討していたのですが、その第1弾が確定したのでご紹介します。 SFC修行のおける私の前提条件 まず前提として、私がどのような基準でルート選定しているか?ですが、 現在は福岡市在住 自営のため比較的...続きを読む

海外旅作とは、自分でフライトやホテルを組み合わせて好きな旅程を組める商品です。

これが単純に航空券を購入するよりも安く、しかも旅作はホテル代込の料金ですので、さらにお得度が増します。

ホテルは航空券と一緒に購入すると割安になるので、シンガポールみたいにホテル代の高い国・地域では重宝しますね。

現地2泊のホテル代込みでPP単価は8円台前半という魅力的なルートでした。

旅作ではないですが、プレミアムエコノミーならシドニー路線もオススメです!

オーストラリア-シドニー
2017年4月以降のシドニープレエコ往復運賃がかなり安くなっており、1回の旅程で25,000PP超え、PP単価も7円台になり、SFC修行にかなりオススメできるルートになっています。その詳細についてご紹介します。 偶然にも発見したシドニープレエコが格安になっている件 2017年4月以降の海外旅...続きを読む

エアチャイナビジネスクラスとANA海外発券ビジネスクラスの組み合わせについて

「なるべく快適なフライトにしたい」というフツフツと湧き上がる欲望に対し、やはり「ビジネスクラスで修行できないものかな〜」と考えていました。

そんな時に目に留まったのが海外発券というやり方。調べてみると、購入自体は普通にANA公式サイトで買うだけで、なんとも簡単です!

あとは日本から海外発券の出発地までの航空券を、修行に使えるようなルートで検索して出てきたのがエアチャイナのビジネスクラス

それらを組み合わることで、最終的にクアラルンプールを2往復することになりますが、国際線はすべてビジネスクラスでPP単価が8円台前半という、これまたステキな修行ルートになりました。

詳細はこちらの記事をお読みください。

エアチャイナでSFC修行
2017年のSFC獲得に向けていろいろと情報収集していたら、ANA海外発券の航空券がかなり安くSFC修行に向いているようでしたので、それを使ってできるSFC修行プランを考えてみました。 ANA海外発券が意外にお得という事実 日本に住んでいる方であれば通常航空券を購入するのは、例えば、東京発シンガ...続きを読む

タイ航空ビジネスクラスについて

タイ航空B747-400機体

東南アジアに3年半も住んでいた私としては(うちマレーシアに2年)、クアラルンプールを2往復しても現地ですることがなくて退屈でしかありません。

ですので、最初にクアラルンプールに行く旅程では、クアラルンプールからバンコクに行って、ビーチでも行って1週間くらいのんびりしてこようと思い航空券を検索していました。

最初、タイ航空エコノミークラスで往復1万円という激安チケットがあったのですが、それだと修行としてPPの加算はされない種別でした。

「でもエコノミーがそれだけ安いなら、ビジネスクラスも安いんじゃない?」と思い検索してみると、往復で約3万円!!

ビジネスクラスならPPも加算され、この路線でのPP単価は11円台にまで上がりますが、

  • 退役が相次いでいるボーイング747に搭乗できる
  • スワンナプーム空港ではタイ航空スパラウンジでマッサージが受けられる

という思いがけない副産物が生まれると分かり、速攻でルートに組み込みました。

そしてボーイング747ではファーストクラス用座席で搭乗でき、これはとても思い出に残りました(^O^)/

タイ航空ボーイング747-400
2017年SFC修行にて、クアラルンプール=バンコク往復をタイ航空ビジネスクラスで予約したので、予約までの経緯やPP単価、ビジネスクラスで楽しみにしていることについてご紹介します。 クアラルンプール=バンコクをタイ航空ビジネスクラスで予約 ビジネスクラスで予約した経緯 もともとのSFC修行ルー...続きを読む

福岡=成田のプレミアムクラスについて

第2弾や第3弾で利用していたプレミアムクラスですが、2017年3月26日以降の夏ダイヤへの改正に伴って、現在はプレミアムクラスの設定がされていません。

以下の記事でも書いたのですが、国内修行にも利用できた効率的なルートだったのですが、いまは残念な状況にはなっています…

ANA787C
今年ももうあと2ヶ月切りましたねー。あっという間な2016年だったように思います。ということは、間もなく2017年SFC修行が始まるのですが、比較的プレミアムポイント(PP)単価の低くなる成田空港を中心とした国内線で、しかもプレミアムクラスを利用した場合の獲得プレミアムポイントとその単価を計算してみ...続きを読む

また冬ダイヤに改正された際に、復活はあるのかも??知れませんね。

総費用は約40万円&最終PP単価は7.8円

SFC修行における総費用とPP単価

修行ルートに、航空券費用(燃油サーチャージや空港使用料など含む)とPPとその単価、獲得マイル数(ANAゴールドカード保有時)も加えて、以下の一覧にまとめました。

# 区間 航空券種別 費用 獲得PP PP単価 獲得マイル
1 福岡→沖縄 プレミアム旅割28 ¥10,800 1,742 6.20 838
2 沖縄→成田 海外旅作(国際線乗り継ぎ国内区間) ¥119,280 1,968 8.13 1,230
3 成田→シンガポール 海外旅作(プレミアムエコノミー) 5,368 4,140
4 シンガポール→成田 海外旅作(プレミアムエコノミー) 5,368 4,140
5 羽田→沖縄 海外旅作(国際線乗り継ぎ国内区間) 1,968 1,230
6 沖縄→福岡 プレミアム旅割28 ¥10,800 1,742 6.20 838
(旅程の区切り)
7 福岡→成田 プレミアム旅割28 ¥11,140 1,817 6.13 885
8 羽田→北京 エアチャイナ(ビジネスクラス) ¥38,300 2,041 6.54 1,641
9 北京→クアラルンプール エアチャイナ(ビジネスクラス) 3,816 3,416
10 クアラルンプール→バンコク タイ航空(ビジネスクラス) ¥31,510 1,342 11.74 942
11 バンコク→クアラルンプール タイ航空(ビジネスクラス) 1,342 942
12 クアラルンプール→成田 ANA海外発券(ビジネスクラス) ¥64,500 6,658 8.28 5,215
13 成田→福岡 ANA海外発券(国内区間) 1,134 708
(旅程の区切り)
14 福岡→成田 ANA海外発券(国内区間) ¥65,400 1,134 8.39 708
15 成田→クアラルンプール ANA海外発券(ビジネスクラス) 6,658 5,215
16 クアラルンプール→北京 エアチャイナ(ビジネスクラス) ¥38,300 3,816 6.54 3,416
17 北京→羽田 エアチャイナ(ビジネスクラス) 2,041 1,641
18 成田→福岡 プレミアム旅割28 ¥13,940 1,817 7.67 885
合計 ¥403,970 51,772 7.80 38,030

SFC修行総費用は、403,970円となりましたが、私はもともとANAマイルを貯めてそれをSKYコインに交換し、SKYコインで有償航空券を購入することでプレミアムポイントを加算してSFC修行を行おうと考えていました

スターアライアンス加盟航空会社による運航便については実費負担で支払っています。

  • エアチャイナビジネスクラス:76,600円
  • タイ航空ビジネスクラス:31,510円

合計108,110円を実質的な持ち出しとして現金で支払っていますが、これ以外はすべてSKYコインで支払っていますので、295,860円相当がSKYコインでの支払いになります。

19万マイルを1.6倍レートでSKYコインに交換していますので、その304,000SKYコインでちょうど賄えている計算になります。

このルートで獲得したPPは合計51,772でしたので、そのPP単価を計算してみると7.80になりました。

修行ルートを計画している段階では、PP単価10円として総費用も50万円ほどで見積もっていたので、それに比べるとこの数字は費用面ではかなり効率良くルートを組めたと思っています。

そして、PP単価のためにひたすら普通席とかエコノミークラスで搭乗したのかと言えば全然そうでもなく、国内線はプレミアムクラス、国際線はプレミアムエコノミーやビジネスクラスで搭乗しているので、フライトそのものも非常に満足度を高くすることができました。

PP単価的にみれば、唯一PP単価が二桁台になっているクアラルンプールからバンコクなんか行かずに、例えば国内線で福岡から沖縄とか成田あたりにプレミアムクラスで修行すれば、もっと簡単にPP単価を下げることはできたでしょう。

でもそれだと面白みに欠けますし、「同じルートをやらない」という条件も満たせなくなりそうです。

このあたりも含めて、当初の条件をほぼ満たしていて大満足です(^O^)/

航空券購入以外に掛かったその他の費用

ただ、国際線を多用していますのでどうしても現地滞在による出費は発生しています。

ざっと計算してみると、ホテル代で約7万円ほど発生していました(途中、タイに1週間とか行っているのでしょうがないですね…)。

その他に現地での交通費や飲食代なども発生しているので、まぁ最終的には50万円前後(SKYコイン分を除く実質的な費用は20万円前後)はかかっているのでしょう…^^;

でも、ヒルトンクアラルンプールに8,000円で宿泊し、しかもスイートルームにアップグレードされるという奇跡も起きましたし。

ヒルトンクアラルンプール-LIFESTYLE SUITE(ライフスタイルスイートルーム)
SFC修行でクアラルンプールに行った際、現地到着が深夜だったためKLセントラル駅直結のヒルトンクアラルンプールを予約していました。 しかしチェックインすると、なんとスイートルームにアップグレードされました!! 1泊の滞在ではありましたが、とても贅沢な滞在となりました。 ベストレート保証...続きを読む

シェラトンでもベストレートギャランティーでお得に宿泊できましたしね。

修行というか、最終的には”SFC修行を兼ねた月一海外旅行”という感じになりましたね(^^)

どうやって総費用を抑えるか?

SFC取得を目的とすると、プラチナメンバーに到着する必要がありますので、それに必要なPPは50,000(うちANAグループ運航便で25,000PP以上)です。

スーパーフライヤーズカード
当サイトでは、貯めたマイルで最初にANA上級会員であるSFC(Super Flyers Card:スーパーフライヤーズカード)を取得して上級会員のステータスを手に入れ、その後にマイルを特典航空券に交換してフライトを楽しむことを目的としています。そこで今回はSFCの魅力について、改めてまとめておきたい...続きを読む

一般的にはPP単価は10円と言われ、5万PP獲得するには約50万円が必要になると言われています。

決して安い金額ではないですし、出来ることなら少しでもその費用は抑えたいと思いますよね。

ただ、絶対10円以下じゃなきゃダメという人もいれば10円台前半でも御の字と言っている人もいますし、価値観やルートを決めるにあたっての前提条件は人それぞれだと思います。

私自身としては昨年2016年9月くらいから航空券を予約し始めて、解脱は2017年3月に迎えました。

SFC修行の費用を抑えるために、私自身の航空券予約〜SFC解脱までを踏まえての個人的な感想としては、

  1. 早く予約する
  2. 閑散期に搭乗する(特に1〜3月)

ということだったと思います。

旅割航空券で仮押さえ→プレミアムクラスを狙う

①の「早く予約する」ですが、通常8月末くらいに翌年3月末までの割引航空券が発売されます。

まずはこの時期に、国内線区間は旅割75で仮にでも押さえてしまうのが1つの方法だと思います。

私の修行ルートは最終的には国内線はプレミアムクラスになっていますが、プレミアムクラスは基本的に搭乗日の2ヶ月前にならないと発売されませんので、実は最初は旅割75のチケットで押さえています。

プレミアムクラス狙いであったとしても、国内線で予約できていない状況があるのは個人的には非常に不安でした。

ですので、プレミアムクラスを予約できれば仮押さえしていた旅割はキャンセルすれば良いだけなので、最初は旅割で席だけは確保するようにしていました(搭乗日まで55日以上前のキャンセル時には払戻手数料430円だけで済みます)。

国内線に搭乗する場合に、最も安い旅割75でどんどん仮押さえしていきました。

ちなみに、プレミアムクラスを含めた国内線は、実は搭乗日の2ヶ月+14日前に予約することができます。

ANAプレミアムクラス787シート
今年ももうあと2ヶ月ちょっとで2017年を迎えます。ということは、、、SFC獲得に向けて新たに修行僧が動き出すことになります(私もその1人)。早い人は予約などもう済ませていると思いますが、PP単価的に効率的な路線はすぐに予約済となってしまい、なかなか自分のスケジュールに合うように予約できなかったりし...続きを読む

春休み以降は航空券が値上がりするのでそれまでにPPを獲得できるだけ獲得する

春分の日以降は、航空券が値上がりする傾向にあります。

4月に入っても同程度で推移しGWになりピークを迎えます。その後は4月と同程度で推移、そのまま夏休みに突入して徐々に上昇してお盆の時期にまたピークを迎えます。比較的安いと思えるのは10月になったくらいからです。

安い時期だけを狙おうとすると、1月〜3月、10月、11月くらいなので、3月から10月までただ待つのは気持ち的にはなかなかシンドいのではないでしょうか…

地方在住者であったとしても国内線は修行に利用するでしょうし、首都圏在住であっても沖縄発着の国際線なんかを利用する場合には沖縄までの往復航空券が必要になります。

国際線価格は目的地の状況にも左右されますが日本発着便であれば休日・連休などによって大きく変動しますし、基本的には国内線も同時に利用する我々日本人としては、閑散期を狙って国内線にかかる費用も抑え、かつ1〜3月でできるだけPPを獲得できるよう旅程を組んだほうが良いと思います(少なくともブロンズステータスには到達するくらい)。

私も実際に搭乗しましたが、福岡=沖縄(那覇)では1月には片道10,800円でプレミアムクラスに搭乗出来ています。そのPP単価は6.2です!

それが現時点では、その路線におけるプレミアムクラスの料金は6月だと17,500円、7月からは18,300円で販売されています。この水準だと、PP単価は10円を超えてきます。

国内線だと、飛行距離のある沖縄路線で、かつ閑散期というのがやはり効率よくPPを稼げるのかなと思いますね。

2017年3月末までの旅割が発売になったことで、2017年にSFC修行を始めようとしている方は予約など動き出していると思います。しかしながら、お住まいの地域が東京近郊ばかりではないと思いますので、私自身も福岡市在住ですので、どうしても地方発のフライトを起点に考えなければなりません。同じような悩みを持...続きを読む
フライト
福岡から羽田行きのフライトはドル箱路線なので、運賃は割高な印象です。来年2017年SFC修行で福岡発羽田行きのフライトを既に予約しているのですが、「もしかして成田便にしたら安い・・?」と思い立ち調べたところ、かなり使えそうだということがわかりましたので、ご紹介します。 地方在住者は観光オフシーズン...続きを読む
ANA787C
今年ももうあと2ヶ月切りましたねー。あっという間な2016年だったように思います。ということは、間もなく2017年SFC修行が始まるのですが、比較的プレミアムポイント(PP)単価の低くなる成田空港を中心とした国内線で、しかもプレミアムクラスを利用した場合の獲得プレミアムポイントとその単価を計算してみ...続きを読む
ANAマイルを貯める
ありがたいことに読者の方から質問をいただき、「宮崎在住なんですが国内線オンリーで修行するにはどうするのが良いのか?」という質問をいただきまして、いろいろとルートを考えてみたので、その内容についてご紹介したいと思います。 まずは宮崎発着の路線・時刻表を調べる まず最初は、宮崎空港からどこに路線が設...続きを読む

また、費用自体もそうですが、3月までにプラチナ基準に到達していれば4月上旬にはプラチナ事前サービスが提供され本サービスと合わせて最大の2年間受けられますので、そういったサービスをより長く受けられると考えれば、早く到達できるようなるべく多くのPPを獲得したほうが、数値では表現できない価値がさらに加わるのではないかと思います。

実際に私も、4月上旬にはプラチナ事前サービスが提供されましたので、速攻でANAビジネスクラス特典航空券をプラチナメンバーとして発券できました(平会員では空席待ちの日程でした)。

ちなみにその特典航空券は、今年12月にあるホノルルマラソンに参加するためです(^O^)/

JALホノルルマラソン2017
2017年のホノルルマラソンにチャレンジすることにしました!初フルマラソンです(^^) 実は約20年ほど前、中学生の時に海外研修としてホームステイしたりして、ホノルルには1週間ほど滞在したことがあります。 当時の記憶は「ハワイに行った」というくらいしかほとんど覚えていないほど久しぶりなの...続きを読む

SFC修行記リンク集

やっと書き終えたSFC修行記の全リンク集です。

第1弾:海外旅作プレミアムエコノミーでシンガポール往復

何気に最初のフライトが遅延したのが一番焦ったフライトでしたね…

これで乗継失敗してたら総崩れだった可能性もありました^^;

ついに始まったSFC修行。第1弾は海外旅作のプレエコで行く那覇発着シンガポール往復です。 最初のフライトから大きなトラブルに見舞われましたが、何とか福岡→那覇→成田にたどり着いたところまでご紹介します。 SFC修行第1弾は海外旅作プレエコで行く那覇発着シンガポール往復 まずこの第1弾の那覇発着...続きを読む
離陸@成田空港
海外旅作をメインにプレエコでのシンガポール往復となった、SFC修行第1弾。前回の修行記はこちら。 今回は、成田空港ANAラウンジにて搭乗待ちからプレミアムエコノミーでシンガポールへ向かうところまでを紹介したいと思います。 成田空港第4サテライトANAラウンジで搭乗待ち 前回の福岡か...続きを読む

元同僚に会いにマレーシア・ジョホールバルに行きました(^^)

シンガポールタクシースタンド
2017SFC修行第1弾での目的地はシンガポール。前回までの旅行記で書いているように、無事シンガポールへと到着しました。 そして、チャンギ空港ではSIMカードも購入し、インターネット環境はバッチリ整いました。 さて今回、シンガポールでは2泊の予定なのですが、初日は国境を越えて、マレー...続きを読む
シンガポール・チャイナタウン4
前回は、シンガポールから橋を渡ってマレーシア・ジョホールバルへ行き、昔の同僚にあったり市内を少しだけ散策した内容をお伝えしました。 今回は、シンガポール滞在最終日にふらっとチャイナタウンに行った時についてご紹介したいと思います。 MRTに乗ってまずはチャイナタウンへ MRTに乗って「チャイ...続きを読む
シンガポール・チャンギ空港T2・アンバサダーラウンジ入り口
海外旅作で旅程を組んだシンガポール旅行でしたが、マレーシア・ジョホールバルに行ったりチャイナタウンを観光したりして、あっという間に滞在時間が終わりに近づいてきました。 深夜便で成田空港までフライトがありますが、出発の数時間前にはチャンギ空港・ターミナル2に向かい、プライオリティパスで利用できるラウ...続きを読む
沖止めANA機体@福岡空港
SFC修行第1弾も、シンガポールから日本へ戻り終わりを迎えます。第1弾の最終回は、シンガポールから東京経由の沖縄(那覇)、那覇から福岡へのフライトについてご紹介したいと思います。 SFC修行全体の旅程についてはこちらの記事をお読みください。 [第4レグ] プレミアムエコノミーでシンガポールか...続きを読む

第2弾:エアチャイナ+ANA海外発券でクアラルンプール&タイ航空でバンコク

朝焼けが綺麗だった、羽田のANAラウンジ。

羽田空港ANAラウンジから望む朝日
SFC修行第1弾は海外旅作のプレエコで行く那覇発着シンガポール往復でした。 第1弾の修行記はこちらからどうぞ。 そして今回の第2弾は、 ANAプレミアムクラスで、福岡→東京 エアチャイナビジネスクラスで、羽田→北京経由→クアラルンプール タイ航空ビジネスクラスで、クアラルンプ...続きを読む
エアチャイナ羽田発北京行機体
前回からSFC修行第2弾の修行記をレポートしています。前回の記事はこちら。 SFC修行第2弾は、 ANAプレミアムクラスで、福岡→東京 エアチャイナビジネスクラスで、羽田→北京経由→クアラルンプール タイ航空ビジネスクラスで、クアラルンプール⇔バンコク ANAビジネスクラス...続きを読む

エアチャイナ搭乗時にまさかの手荷物トラベルに見舞われました…

エアチャイナ871便搭乗
シリーズでSFC修行第2弾の修行記をレポートしています。前回の記事はこちら。 SFC修行第2弾は、 ANAプレミアムクラスで、福岡→東京 エアチャイナビジネスクラスで、羽田→北京経由→クアラルンプール タイ航空ビジネスクラスで、クアラルンプール⇔バンコク ANAビジネスクラ...続きを読む

そして、タイ航空ファーストクラス仕様シートに搭乗しました!

タイ航空B747-400ファーストクラス仕様シート1A
SFC修行第2弾の修行記をレポートしています。前回の記事はこちら。 SFC修行第2弾は、 ANAプレミアムクラスで、福岡→東京 エアチャイナビジネスクラスで、羽田→北京経由→クアラルンプール タイ航空ビジネスクラスで、クアラルンプール⇔バンコク ANAビジネスクラスで、クア...続きを読む

専用チェックインカウンターは優雅な気分に浸れます(^^)

タイ航空ボーイング777ビジネスクラスシート
SFC修行第2弾の修行記をレポートしています。前回の記事はこちら。 SFC修行第2弾は、 ANAプレミアムクラスで、福岡→東京 エアチャイナビジネスクラスで、羽田→北京経由→クアラルンプール タイ航空ビジネスクラスで、クアラルンプール⇔バンコク ANAビジネスクラスで、クア...続きを読む

CAさんに厚かましくもおねだりして記念プレゼントを頂いたり…^^;

ANA816便_B787-8
SFC修行第2弾の修行記をレポートしています。前回の記事はこちら。 SFC修行第2弾は、 ANAプレミアムクラスで、福岡→東京 エアチャイナビジネスクラスで、羽田→北京経由→クアラルンプール タイ航空ビジネスクラスで、クアラルンプール⇔バンコク ANAビジネスクラスで、クア...続きを読む

第3弾:エアチャイナ+ANA海外発券でクアラルンプール

この時は昼からずっと飲んでいましたね〜(^^)

ANA815便機体@成田空港
SFC修行第3弾の修行記をレポートしていきたいと思います。 SFC修行としては、この第3弾の完了でもって解脱を迎えました。 SFC修行第3弾は、 ANA普通席で、福岡→成田 ANAビジネスクラスで、成田→クアラルンプール エアチャイナビジネスクラスで、クアラルンプール→北京経...続きを読む
飛行機模型-KLIA
SFC修行第3弾の修行記をレポートしています。 前回のレポートはこちら。 SFC修行第3弾は、 ANA普通席で、福岡→成田 ANAビジネスクラスで、成田→クアラルンプール エアチャイナビジネスクラスで、クアラルンプール→北京経由→羽田 ANAプレミアムクラスで、成田→福岡...続きを読む

エアチャイナ便のリスクを垣間見たフライトでした…

エアチャイナCA181便搭乗
SFC修行第3弾の修行記をレポートしています。 前回の修行レポートはこちら。 SFC修行第3弾は、 ANA普通席で、福岡→成田 ANAビジネスクラスで、成田→クアラルンプール エアチャイナビジネスクラスで、クアラルンプール→北京経由→羽田 ANAプレミアムクラスで、成田→...続きを読む

解脱記念フライトはプレミアムクラス!

成田空港ANA国内線プレミアムチェックイン
SFC修行第3弾の修行記をレポートしています。 前回の修行レポートはこちら。 SFC修行第3弾は、 ANA普通席で、福岡→成田 ANAビジネスクラスで、成田→クアラルンプール エアチャイナビジネスクラスで、クアラルンプール→北京経由→羽田 ANAプレミアムクラスで、成田→...続きを読む

まとめ

2017年1月から始め3月にはプラチナ基準である50,000PPに到達しSFC解脱を迎え、私自身のSFC修行について総括してみました。

国際線が中心で、海外旅作プレミアムエコノミーでシンガポール往復と、エアチャイナビジネスクラス&ANA海外発券ビジネスクラスの組み合わせで、主にPPを稼ぎました。

国内線は国際線の国内区間を除くとプレミアムクラスのみ、国際線はプレミアムエコノミーとビジネスクラスのみ搭乗で解脱を迎えられたのは、我ながら満足いく修行ルートにできたかなと思います。

最終的に、総費用は403,970円で51,772PPを獲得したので、そのPP単価は7.80になりました。

私自身来年は修行するつもりはありませんが、修行ルートについては継続的に検証していき、一人でも多くの人に役に立つ情報をお届けできればなと思っています。

関連記事

ANA飛行機
2016年もあと4ヶ月ほどになりました。私も含め2017年にSFC修行を始めようとしている人は、そろそろ予約など動き出す頃だと思います。今回はSFC修行するにあたり、どうやって行うのが費用と時間の面で効率的なのか、その方法をまとめてみました。 1プレミアムポイントの取得単価で良し悪しを判断 SF...続きを読む
ANA機@羽田空港
2017年になり、早速SFC修行を始めている方もいらっしゃるようですし、今年取得を目指しているけどこれからプランを検討するといった方もいるかと思います。 意外に見落としがちなのですが(少なくとも私は)、ANAキャンペーンページをチェックしてみると、SFC修行で搭乗する機会が増えるタイミングでは、ボ...続きを読む
プライオリティパス(PriorityPass)
世界中の空港ラウンジが利用できるプライオリティパス(Priority Pass)。これからSFC修行される方であればまだラウンジなど利用出来ないので、空港で搭乗までの時間を持て余すこともあると思いますが、このプライオリティパスがあるとラウンジで搭乗時間までゆっくりと過ごすことができます。そんなプライ...続きを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらの記事も一緒に読まれています